【沖縄便り】行動した先の未来が見えないと怖くて動けない。という人へ

ブログ記事一覧

こんにちは。かけちです。

今、沖縄は宮古島に来てるんですがダイビングに初挑戦しました。

ダイバーの免許を取れるやつに3人で参加してきました。

 

 

超、海綺麗。

最高です。

 

 

まあ先に話を書いておくと、

 

「これを行動した先の未来が見えないので動けません。」

↑ この思考捨てないと無理だよ。

 

というのをダイビングで学んだという話です。

 

行動した先が見えないと動けない人は是非読んでみてください。

どうぞ。

 

 

僕、実は水中がガチ苦手なんですよ。

 

昔、水泳の授業が高校であったんですけど、平泳が特に苦手でマジで前に進まない。

クラスでマジで一番遅いタイムとかでしたw

サッカーはキャプテンやってたくらいでそれなりに運動神経は自信あったし、他の体育の授業ならそれなりにできたのに、

水泳は本当に嫌い。

女の子と一緒に水泳できたのでそれだけが楽しみで水泳の授業に出てました。

でも多分、息継ぎの顔がガチすぎて引かれてたと思う。

 

体育の先生にも

「お前は水泳諦めろ。」と言われたくらいです。

おい放棄するな教えろよと思うけどね。

 

 

てな感じなので正直ダイビングも怖かったです。

で、案の定講習が始まると僕は早々に置いてかれました。

他の2人はスムーズに進めていくんですけど僕はテンパってた。

 

特に水中だし水深10mとかもいくのでめちゃくちゃ怖くなったんですよ。

 

「ごめんなさい。僕めっちゃ怖いです。もう無理です。マジで辞めます。帰ります。」

って開始10分くらいで言っちゃいました。

 

 

そしたらインストラクターの人が、

「大丈夫。もっとヤバい人は慌ててるしパニックになってるから。かけちくんは落ち着いてるからいけるよ。再開しよ。」

とめっっっちゃ安心することを言ってくれました。

 

しかもめっちゃ落ち着いててこっちも冷静になれた。

錦鯉の渡辺さんにそっくりだった。

 

この安心感のある顔で安心する言葉くれた。

神。

 

 

という感じでとりあえず再開できました。

僕って良くも悪くも教育されやすいです。

あと普通にビビりだし。

 

 

でもやってくうちにめっちゃ上達したんですよ。

多分一番優雅に泳いだと思う。

最初取り残されてたのに。

他の人が苦労している間僕は他の人を気遣う余裕も出てくるくらい。

 

 

おー俺すげえって思いました。

超楽しいじゃん!って。

あん時やめなくてよかったな〜って。

 

 

っていうこの時に思ったんだよね。

「コンテンツビジネスと同じじゃん」って。

 

今でこそ僕はコンサルをしていて、

ダイビングで言えばインストラクター側になっているんですけど、

とにかく先のことが見えなくて怖くて動けない人がマジで多いんですよね。

 

でも、それは当たり前だと。

 

やったこともない、
出来てる自分もイメージできない、
やり方がわからない、
失敗する確率の方が高い、、、

ってなれば100%怖いと思う。

 

でも、多分今回の渡辺さん(インストラクター)も

そんな怖がってる人を無限にみてきてるはずなんですよね。

 

 

それをみてる上で

「大丈夫。この通りやってみて。」

と言ってる。

 

じゃあ、大丈夫なんですよねw

 

本当にやばいならヤバいというはずなんですよ。
(その人が素人なら話は別だけど)

 

これだけの僕と渡辺さんに経験の差があるのに、

僕が渡辺さんに対して

「でも・・・」

「だって・・・」

って言い訳すること自体がおこがましいというか。

 

むしろ、大丈夫って言ってんだから責任取れよ。

くらいでいいわけですよね。

 

 

コンサルしてても思うわけですよ。

僕はある程度、

実践して実績も作ってきて生徒も20名とかいて数々の人に教えてきた中で、

「これやりましょう。」

と言ってるわけです。

 

僕もバカじゃないんでわざとミスるようなことは言わないです。

もちろん百発百中とは言わないですが、その辺の人よりは当てる確率は高いわけですよ。

1000万とか課金して学んでるし
2400万を1年で稼いでる経験もあるし
月200万〜500万とか稼がせてるし。

 

じゃあ、

とりあえずやってみよう。

 

これでいいんですよ。

 

僕もコンサル受けた時は「はい」か「イエス」しか言わなかったです。

先の結果は見えなくて正直怖いこともあったけどね。

 

でもそしたら結果が出て、

んで初めてその人が言ってる意味がわかってきた。

 

その当時だったら絶対にどれだけ考えてもわからなかったです。

わからずに放棄して辞めてたら
今の自分は間違いなく無い。

 

今ならわかるけど、

「いいからやれ。」

この一言に尽きます。

 

 

自分の力が無理だったから講習受けてんのに、

「お前は口答えすんな」と多分渡辺さんも言うだろう。

(まああの安心感の与え方は見習いたいけど)

 

・・

・・

・・

 

いや、でもわかるんだよなー。

逆に頭がいい人ほど動けなくなるんですよ。

この先の怖い未来が想像できちゃうから。

 

動ける人って全て結果が見えてるから動ける天才か、

何も考えてないバカか。

この二択だから。

 

中途半端に知識とかつけちゃう人も動けなくなる。

先が見えないと途端に不安になる。

 

 

それでも、その先の未来を望むなら・・・??

 

結局この言葉に帰結するんですよ。

 

「これを行動した先の未来が見えないので動けません。」

↑ この思考捨てないと無理だよ。

 

 

これね。

水中で超テンパってた時の自分は、

そのあと優雅に誰よりも泳いで楽しんでる未来なんて想像もつかなかった。

 

ウミガメもいた。

マジで可愛かったウミガメ。

優雅に泳いでた。

写真も撮ってもらえた。

ディズニーの世界みたい。

 

 

話を戻すと、

コンテンツビジネスでも

昔は副業でやってたけど、

まさかこんな風に脱サラして
パソコン一つで生活して
毎月旅行しているなんて思いもしなかった。

こんな未来があるなんて。

 

 

コンテンツだけで月100万行けるなんて思ってないし、

コンサルが売れるなんて思ってないし、

コンサルして結果出させられるなんて思ってないし、

 

でも、言われた通りやってみたら

なんかうまく行って、

そのうちそれが当たり前にできるようになってる。

 

仕組みで商品売るなんて昔は無理と思ってたけど、

 

 

こんな感じで沖縄にいる間も商品が売れてる状態になれてるし。

あぁ、やってよかったな〜って思うよね。

最初は本当にこんなんで売れんのかな〜とか思いながら作ってた。

 

 

行動した先の未来が見えない?

バカいうな。

見えない未来だからこそワクワクしないと。

そこにめっちゃおもろい未来があるから。

 

いいからやれ。

 

と、ダイビングを通して自分が学んだ話でした。

 

 

マジでウミガメが見れたのが最高だった。

あの時辞めてなくてよかった〜!

 

そんな感じで終わりです。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

メルマガも始めました。
メルマガだけの配信もありますのでぜひご登録を。

僕の文章が好きな人は特に勉強になるかな?と、

>>>メルマガ

 

今ならこの
「月100万目指す人向け Xマネタイズセミナー」
という動画を配布しています。

 

期間限定です確実にお受け取りください。↓

>>>こちらをタップ

 

 

 

僕は今、Xで情報発信を仕事にし脱サラをして毎日のんびり自由に
最高の人生を過ごしています

毎月、月300万、400万と
お金を稼げるようになりました。

そんな僕は、

学生時代はサッカーをガチでやって、卒業後は海外でプロサッカー選手として

サッカーで飯を食っていた人間です。

その頃から、ブログやXで情報発信を始めました。

サッカーを引退後は、営業マンとして社会人デビューをして

その傍ら、Xやブログで情報発信を行い11カ月ほどで1415万円近くを稼ぎました。

残業ゴリゴリで休み週1の副業でこれだけ稼げたので、割といいほうだと思います。

そして、社会人デビューしてたったの一年で脱サラをして、現在に至ります。

自分で言うのもなんですが、なかなか異色の経歴を持っているかなと。

そんな僕の過去を書いた
自己紹介記事があるので興味ある方はぜひ↓

【自己紹介】イジメられてたヘタレな僕が海外サッカー選手になり、引退後情報発信で脱サラし1年1500万稼いだ話。
初めまして。かけちといいます。 こちらは、僕の自己紹介記事になっています。 僕のこの情報発信に対する信念や、 人生の野望や夢を書いた信念記事もぜひ↓ 僕は今、Xで情報発信を仕事にし脱サラをして毎日...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました